企業情報
会社名 | 常磐共同ガス株式会社 |
代表者 | 代表取締役社長 小野寺 智勇 |
本社 | 〒972-8321 福島県いわき市常磐湯本町日渡74-7 TEL.0246-43-3148㈹ / FAX.0246-44-6296 |
小名浜営業所 | 〒971-8101 福島県いわき市小名浜字前沼1番地 TEL.0246-54-2021 / FAX.0246-54-6673 |
相双営業所 エナジーパークひろの | 〒979-0401 福島県双葉郡広野町大字上北迫字岩沢1-100(広野工業団地内) TEL.0240-27-3336 / FAX.0240-27-2266 |
ひろのてらす ショールーム | 〒979-0402 福島県双葉郡広野町大字下北迫字苗代替24-1 TEL.0240-23-5210 / FAX.0240-23-5211 |
南相馬営業所 | 〒975-0033 福島県南相馬市原町区高見町1丁目148 TEL.0244-26-6083/ FAX.0240-23-5211 |
浪江営業所 | 〒979-1521 福島県双葉郡浪江町大字権現堂字下蔵役目14-1 国分テナント1階東 TEL.0240-27-3336 / FAX.0240-27-2266 |
設立 | 昭和34(1959)年4月1日 |
資本金 | 38,000千円 |
社員数 | 70人 |
事業内容 | 1)一般ガス事業 2)液化石油ガス販売 3)ガス機械器具の販売 4)石油・石炭製品の販売 5)各種高圧ガス(産業用、医療用)の販売及び関連機器の販売・施工・修理・維持管理 6)建物、構築物のリフォーム請負 7)各種建築物に係る企画、設計及び施工管理 8)建物、建物付属機械設備等の維持管理業務 9)電気工事、電気通信工事及び機械設置工事の 設計・施工・工事監理並びに請負 10)不動産賃貸業 11)再生可能エネルギー事業 12)生活関連設備の販売 13)前各号に附帯関連する一切の事業 |
ガス供給区域 | 都市ガス 常磐地区、内郷地区、好間地区、小名浜地区 LPガス 福島県浜通り全域 |
役員 | 代表取締役会長 川本 武彦 代表取締役社長 小野寺 智勇 代表取締役専務 伴 高延 常務取締役 藤崎 頼之 取締役 川本 知彦 取締役 服部 秀司 取締役 西口 泰之 監査役 鳥塚 裕行 監査役 荒木 良子 執行役員 人事総務部 部長 野木 和洋 執行役員 経営企画部 部長 小笹 年男 |
資格取得者数 | 甲種ガス主任技術者・・・・・・ 4名 乙種ガス主任技術者・・・・・・15名 丙種ガス主任技術者・・・・・・26名 液化石油ガス設備士・・・・・・37名 高圧ガス第一種販売主任者・・・ 7名 高圧ガス第二種販売主任者・・・57名 第一種電気工事士・・・・・・・ 3名 第二種電気工事士・・・・・・・ 7名 一級管工事施工管理技士・・・・ 3名 二級管工事施工管理技士・・・・ 9名 二級建築士・・・・・・・・・・ 1名 |
沿革
昭和34年4月 | 会社設立 |
昭和38年10月 | 液化石油ガス販売の事業許可を受け、プロパンガスの販売を開始 |
平成11年7月 | 川本宜彦氏、代表取締役会長就任 |
平成17年10月 | 事務所新社屋落成、移転 |
平成18年2月 | LNGプラント完成、45MJ/m3天然ガス製造開始 |
平成18年3月 | 熱量変更作業開始 |
9月 | 熱量変更作業完了 |
平成21年4月 | 創立50周年を迎える |
平成23年6月 | 会社敷地内に“特別養護老人ホーム しんせつ館ゆもと”様の建設 |
平成24年12月 | 川本武彦氏が代表取締役会長に就任 |
平成27年6月 | いわきガスと経営統合 |
7月 | お客様件数 25,000戸に達する |
平成28年5月 | 南相馬営業所を開所 |
平成29年5月 | 富岡営業所を開所 |
平成30年1月 | 小名浜営業所新社屋完成 |
平成31年4月 | 創立60周年を迎える |
令和2年10月 | エナジーパークひろの開所 |
令和4年10月 | 浪江営業所を開所 |
●
本社
●
小名浜営業所
●
エナジーパークひろの(相双営業所)
●
ひろのてらすショールーム
●
南相馬営業所
●
浪江営業所
●
内官工事資料(クリックするとPDF資料が表示されます)
●
事業継続計画(BCP)